商品詳細オプション項目33,000円~ 名入れ機能で複数項目入力する オーダーメイドの商品で、お客さまに入力してもらいたい項目が多い場合にオプションと組み合わせます。文字数制限内でしたら何項目でも送信できます(要レギュラープラン以上)。
共通カラーミーショップAPI27,500円~ 保有ポイントを表示する ショッピングモールでは、グローバルメニューの右端あたりにお客様の名前や保有ポイントを表示しています。カラーミーショップにもあると、お客様の利便性が上がると思います。
共通スマートフォン向けメニュー33,000円~ 一般的なスマホ用メニューを実装する アイコンをタップするとメニューリストが見られるタイプ(ハンバーガーメニュー)は多くのテンプレートで実装されているメニューですが、カスタマイズしたい場合もあります。
商品詳細オプション項目38,500円~ プルダウン形式時にオプション価格を表示する プルダウン形式の場合は販売価格がページに表示されていないことが多いです(商品説明文内に記載しておく必要があります)。オプション選択時に販売価格を反映するカスタマイズを行います。
トップメディアEC38,500円~ ブログの最新記事をカラーミーに埋め込む 他サイトの情報をカラーミーショップ上で表示したいことがあります。ここではRSSフィードから必要情報を取得・送信する方法について紹介します。ブログなどのお知らせが連携できます。
共通メニュー11,000円~ サイドのカテゴリーリストに画像を表示する 左サイドメニューのカテゴリーリストの左に画像を表示させた場合。使っているテンプレートの作り込みによって、表示される・されないがあります。独自タグを調べてCSSで調整します。
テンプレートスマートフォン向けオプション項目お気に入り要相談 カラーミーテンプレート01. Favorite naeco.jpオリジナル制作の既製テンプレート。スマホ重視、お気に入り機能の実装、ストーリーをたくさん書いてもらえるセクションを用意しています。
テンプレートパソコン向けオプション項目お気に入りメディアEC要相談 カラーミーテンプレート02. Sidebar 回遊性を重視した2カラムのテンプレートです。商品点数やカテゴリーが多いショップに向いています。オーソドックスなレイアウトですが、フリーページの記事一覧を実装し、SEOにも向いています。
テンプレートスマートフォン向け要相談 既存テンプレートのレスポンシブ対応 レスポンシブ対応は、これまでのようにパソコン用・スマートフォン用ページと分けて制作しなくてよくなります。 費用面や更新の手間などで節約できる利点があります。MFI対応にも有効。
商品詳細オプション項目44,000円~要相談 オプション項目をボタン入力する カラーミーショップにおいて、オプション項目関連のカスタマイズを検討することはよくあります。今回はオプション項目をボタンで入力する例を考えてみます。