商品詳細整える22,000円~ レビューの星表示 カラーミーショップには標準でレビュー機能があります。わりとあっさりとしたレビュー表示をしたい場合は、今回のレビューの星表示を検討されてはいかがでしょうか。
商品詳細整える22,000円~ 「商品説明」欄で使うHTML・CSSを作る タイトル行、画像・キャプション、要素の横並び、レスポンシブ対応、文字飾りなどを行います。HTML・CSSでレイアウトを行って、「商品説明」欄に入れるコードを一つ作ります。
トップフリーページ22,000円~ お気に入り機能は便利です お気に入り機能(ウィッシュリスト、あとで見る、いいね、好きのような目印をつける機能)。ショッピングカートやSNSでは広く使われている機能です。カラーミーにも実装できます。
共通パソコン向け22,000円~ カートの中身をすばやく表示させる カートボタンにカーソルを当てると、カートの中身が見られると便利です。決済ページに移動することなく、手軽に素早く表示できます。お客様の利便性が上がります。
トップ便利11,000円~ 商品名への付加画像をオリジナルに変更する カラーミーショップの商品登録時に付加画像設定を使ったことはありますか。昔からある古い画像なので、昨今のショップサイトには雰囲気が合わないように感じます。オリジナルに変更します。
共通スマートフォン向け22,000円~ スマートフォン用検索窓の設置 スマートフォンの場合、使い勝手やスペースの問題もあって、検索機能をヘッダー部に虫眼鏡アイコンで表示していることが多いです。1)薄暗いレイヤーの上に検索窓、2)ヘッダーとスライドショーの間に。
トップ商品一覧オプション項目22,000円~ 商品一覧にカラーバリエーションなど追加情報を表示 商品一覧やトップページのおすすめ商品などの一覧表示している部分で、販売価格の下に追加情報を表示したいことがあります。商品のカラーバリエーション表示などを追加情報を表示します。
トップメディアEC38,500円~要相談 インスタ画像をカラーミーに埋め込む SnapWidgetでインスタ画像を表示しているショップも多いと思います。無料プランでは広告表示が気になりますし、レイアウトにこだわりたい場合は別の選択肢があればなと思って作りました。
共通カラーミーショップAPI27,500円~ 保有ポイントを表示する ショッピングモールでは、グローバルメニューの右端あたりにお客様の名前や保有ポイントを表示しています。カラーミーショップにもあると、お客様の利便性が上がると思います。
共通スマートフォン向けメニュー33,000円~ 一般的なスマホ用メニューを実装する アイコンをタップするとメニューリストが見られるタイプ(ハンバーガーメニュー)は多くのテンプレートで実装されているメニューですが、カスタマイズしたい場合もあります。