カラーミーカスタマイズ初心者のためのHTML・CSS編集講座 (1/2)

カスタマイズ時にどうやって自分で調べるか、ウェブ制作者がどのようにしているかについて記事にしました。独学の方には特に必要な知識で、入門書ではほとんど学ばないカスタマイズの実践的な内容になります。難しくありません。慣れるだけです。

カラーミーショップ大賞2020からみる最近のショップデザイン

2020年で8回目となるカラーミーショップ大賞。今年も引き続きオファー制が採用されていて、ノミネートショップがガラッと入れ替わっています。ノミネートショップから流行りや気付いた点などを抜き出しました。今後のカラーミーショップ制作の参考にしてください。

本当によく使うWeb制作の便利ツールをまとめました

ネットショップ運営に欠かせないのが、便利なツール類です。自分で記事を書いたり、バナーを作ったりすることもあるでしょうし、サイト制作をゼロから行うこともあるかもしれません。今回は使用頻度の多い定番系をまとめましたので、記事を参考にして導入してみてください。

移転したページはSEOのためにもリダイレクトしましょう

移転元ページ→移転先ページへ飛ばすことをリダイレクトといいます。リダイレクトしなければいけない状況というのもあまり遭遇しませんが、仕事としてはときどき相談されます。リダイレクトする理由は、お客様を逃さないこととSEOにあります。

カラーミーテンプレートにスマホ用ドロワーメニューを実装する

カラーミーショップの有料テンプレート(MONOを除く)はスマートフォン閲覧時のメニューがシンプルなので、もうすこし作り込みたいことがあります。今回はドロワーメニューの実装について書きました。スマートフォン用メニューを改善したい方は参考にどうぞ。

MONOテンプレートで使っているくっつく機能 Theia Sticky Sidebar を学ぶ

カラーミーショップのMONOテンプレートは便利な機能「Theia Sticky Sidebar」が実装されています。スクロール時にサイドバーが固定になるため、「カートに入れる」ボタンが画面外に出ずに、お客様に親切な作りです。解説を書きましたので、カスタマイズする際の参考にどうぞ。

カラーミーのカスタマイズを勉強したいけど、どこから手を付けたらいいのか

カラーミーカスタマイズの勉強で、どこから手を付けたらいいのかわからないという相談がときどきあります。カラーミーショップを始めたばかりの時は全体像がまだ見渡せないので、取っ掛かりにくいのだろうと思います。難易度順に勉強するのが良いでしょうから、カラーミー初心者の方は参考にどうぞ。